■戻る■
【Net Transportの】WellGet part1【代わりにナルカ?】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 15:35:30 ID:5AamXken
- スレがないんで立ててみた
Net Transportよりも軽い
発展途上ストリーミング保存できるダウンローダー
Net Transportのダイアログウゼーって方
代わりにどうでしょうか
Wellgetオフィシャル
http://www.wellget.com/
日本語化言語ファイル
http://f57.aaa.livedoor.jp/~kumakuma/oki/jpn.html
Net Transportよりも軽い
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 15:36:16 ID:5AamXken
- 関連スレ
【RTSP】Net Transport Part7【MMS】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1104926647/
ストリーム再生のファイルの落とし方 第19章
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096296632/l50
HTTP/FTP対応ダウンローダ
・Irvine(1.1.1.118)
RTSP/MMS対応ダウンローダ
・Net Transport(v1.85a)
Net Transport日本語言語ファイル《日本語言語ファイル》
・StreamBoxVCR(1.0 beta3.1)
Stealth-Mulder Fix《crackパッチ》
SMFfix+《機能追加パッチ》
Turbo《機能追加パッチ》
・Offline Explorer Pro
・Offline Explorer Enterprise
MMS対応ダウンローダ
・SDP
・GetASFStream
・Hi-Net Recorder
・ASFR+
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 15:39:07 ID:Mo5mSbcI
- 期待あげ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 15:39:51 ID:Mo5mSbcI
- あげ!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 17:16:04 ID:o/ykkPdv
- >>1
ネトラン読者?
- 6 : ◆.AWbmnWEGA :05/01/24 18:53:51 ID:??? ?
- ほほぅ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 19:46:46 ID:eBAPAHo3
- ネトランにあったな
だがシェアよりはマシなのでage
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 20:28:06 ID:5XEHvtm9
- 期待age!
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 20:32:51 ID:/XjLPkFt
- 期待age
でもまだ使わないけど
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 20:48:07 ID:/XjLPkFt
- あがってなかった
スパイウェアとか含まれてないだろうか
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 21:08:50 ID:TsUoCgCu
- まぁいいソフトだと思うよ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 22:02:27 ID:8h6WBLl8
- >>10
入ってなかった。
でも、まだ挙動が怪しいときがあるな
それと、日本語化ファイル入れるとオプションダイアログ中のタイトルが化けるな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 22:34:55 ID:Jk5J6H95
- 中国製はいいのけっこうあるなあ。
中国、ドイツ、アメリカなどは おさかんだね
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 23:55:54 ID:PNSU9e3Z
- てか、これはどうやればBTクライアントになるの?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 02:36:55 ID:blMLFhd8
- 日本語化パッチ誤訳大杉。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 09:13:38 ID:OU3AiR1/
- >>15
お前も協力汁!
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 12:15:50 ID:/XtGINUg
- 某ブログからコピペ
.>●NetTransportよりダメな点
>・ストリームDL時のURL解析はしてくれない。***.asxなどDLするときにNetTransportはwmaファイルを自動でDLしてくれるんだが、WellGetはasxファイルをダウンロードしてくれます。自分で解析してDLしませう。
>・Site ExplorerがFTPしか対応してない。NetTransportはHTTPも見てくれます。HTTPのほうが使うこと多いので僕は。
>・その他細かいオプション機能はNetTransportのほうが多いです。スケジューリングとか。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 14:05:19 ID:m1jK9IKh
- 1.87 258あるからなあ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 00:16:33 ID:oryLp+Ox
- フラゲやNetTransport並に使いやすくなればなぁ。
>>17にあることの他に、複数のURLをまとめてコピペした時に、
自動的に展開して貼り付ける機能があれば。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 09:16:59 ID:Tmlt85dJ
- さて、こんごどうなるのでしょう?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 13:37:46 ID:NXA/mxsh
- 俺のJaneだと 【Net Trans までしか表示されないのよこのスレ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 15:43:11 ID:aeaHvye8
- >>21
カコイイ!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 16:27:42 ID:opB6rd5v
- >>21
それはおまいがおかしい
viewだったら最新版がヴァグだらけらしいが其れだろうか?よく知らないけど
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 18:20:42 ID:mJXtygXa
- 単にタイトルカラムの幅が狭いだけだろ
マジレスにマジレスってなんて不毛
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 23:16:26 ID:lptka51F
- ネタにマジレスカコワルイ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 05:36:43 ID:+UWoZQZr
- >>24
ださ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 13:33:19 ID:y0BS1Mmg
- asxファイルDLしてStream Searchをつかう.........
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 20:53:33 ID:OExpOHGl
- このスレ不毛だ…
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 01:56:27 ID:qNG+DQeT
- それでもageてみる
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 02:04:34 ID:OKEtoXi7
- やっぱりNetTransportいいわ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 19:41:45 ID:B6NQu6my
- ネトランお勧め♥
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 23:33:06 ID:C1B0tNAE
- ネトランは立ち読み専門誌
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 02:35:13 ID:RlsS5hYZ
- 30くらいのスーツ着てる男が電車で読んでた
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 04:36:14 ID:VRE4XySK
- さくらのほうが好き
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 19:27:00 ID:pu011UOp
- FlashGotが対応した
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 21:49:37 ID:AkwCjft/
- flash"get"だろ、べいべー。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 21:55:24 ID:OLY+E0Ay
- http://www.flashgot.net/whats
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 00:27:23 ID:IG/X0S2S
- Ad-AwareでWellgetをチェックすると3項目該当するんだけど、
そのままインストールして実害あるかな?
該当項目を削除したらWellgetは起動しなかった。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 00:33:46 ID:IG/X0S2S
- 38の件
ごめん、削除ご無事起動してた。とりあえず、該当項目を削除した形で使ってみる。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 01:03:02 ID:nJy6PY7/
- スパイ入りってこと?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 19:12:46 ID:bDsi53NO
- >>38
初耳だけどなんか他のと勘違いしてない?
- 42 :41 :05/03/02 14:49:53 ID:2glyAvuw
- >>38
レスないから試したけど検出なんかしないだろ!
氏ね
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 23:13:33 ID:AbqxHrk+
- rtsp://mov.harenchi.co.jp/cd10_bully_ahiru.mp4
このファイルなんですが、ログ見ると
2005-03-02 22:56:41 RTSP/1.0 200 OK
2005-03-02 22:56:41 Server: DSS/4.1.3 (Build/412.45; Platform/FreeBSD)
2005-03-02 22:56:41 Cseq: 1
2005-03-02 22:56:41 Public: DESCRIBE, SETUP, TEARDOWN, PLAY, PAUSE, ANNOUNCE, SET_PARAMETER, RECORD
2005-03-02 22:56:41 Download error occur.
こんな感じで終っちゃうんですが、どう設定したらいいでしょう?
サーバー側で落せないように設定してるんでしょうかね?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/03 03:04:01 ID:+vgwb7+O
- >>43
QuickTime系のRTSP
ストリーミングサーバでいうところの
Darwin Streaming Server(DSS)とか
QuickTime Streaming Server(QTSS)とかにプロトコル的に対応してる
かつ受け取ったデータををローカルで再生可能な状態に構築できる
ダウンローダは無いと思いますよ現状。多分。
- 45 :43 :05/03/03 04:52:56 ID:EIva5ZkP
- >>44
回答どうもです。
RTSP対応といっても、rmはいいけどQTはダメって事ですか?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 22:25:06 ID:jqfnEf89
- 保守age
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 05:52:13 ID:JYsKDL3u
- ウインドウのサイズと位置ぐらい覚えてくれんのかなぁ〜。
起動するたび面倒草
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 17:50:50 ID:123lMZkN
- しかし、urlをコピーすると
Operaでもやってくれるからありがたい
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 22:23:20 ID:MK/MPYyg
- なんとなくからageしまくってみようと思う
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 21:15:23 ID:OcmMY9F1
-
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 01:00:51 ID:QHUHDqs+
- ぜんぜん人来ないな…
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 08:44:00 ID:PwqUWG9V
- いま使用中。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 00:09:18 ID:vvrAGAbl
- ダウンロード後、BitDefender でウィルスチェックをするようにしているのですが、
感染していないのにもかかわらず、ファイルが消去してしまいます。
対処方法をご存知の方、ご教授よろしくお願いします。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 00:48:48 ID:91hSlP8G
- 違った場所に保存されていたり
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 00:58:23 ID:vvrAGAbl
- >>54
それが保存されている形跡はあるんですけど、実際の中身がないのです。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 02:19:46 ID:91hSlP8G
- >>55
ダウソするもの全部か?
時間が時間だからもう寝るが
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 02:23:52 ID:2MczQ4rD
- >>53
ウィルスチェックの設定はずしたらどうなるの?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 08:33:35 ID:vvrAGAbl
- >>56
全部です。
>>57
設定をはずしたらきちんとダウンロードされています。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 02:34:57 ID:ra0+1NTx
- >>58
引数間違ってんじゃねぇの?
BitDefender使ったこと無いから確かめられないが。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 03:31:00 ID:50oeuMnR
- >>58
とりあえず誘導してみる
【cool】BitDefender Free Edition 4【free】(セキュリティ板)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1103213501/
BitDefenderのログ見れば、何がどのように処理されたか書いてあるんじゃない?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 08:29:57 ID:zr13O0xe
- >>59
ネットランナー(4月号)に書いてある通りにやりました。
>>60
こっちでも聞いてみます。
サンクス。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 16:45:43 ID:5qUYKJYt
- >ネットランナー(4月号)に書いてある通りにやりました。
( ゚Д゚) ポカーン
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 23:36:33 ID:M6la4mJZ
- どっちかっちゅーと、
「こっちでも聞いてみます。」
の方に
( ゚Д゚) ポカーン
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 04:20:57 ID:kGA106VJ
- さすがチョン御用達雑誌
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 10:56:58 ID:py0XTFyw
- このソフト導入してみたんだけど、DL後に自動でWelllGetが終了するようにできない?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 13:53:57 ID:U6mUvxWy
- ツールの終了時にシャットダウンじゃ駄目なの?
うわ…釣られた…希ガス。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 15:23:03 ID:1GnY43QG
- Net transport に対するこのソフトの利点は何でしょうか?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 17:33:28 ID:tfEY3aSI
- >>67
ネトランの注目度
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 18:17:29 ID:e1IOFQY5
- >>68
なるほど。
だから閑散としているのか。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 18:54:38 ID:fKSAOyXv
- 利点は軽さだと思うが
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 16:06:37 ID:/rQj2dQh
- >>67
ビジュアル
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 01:57:58 ID:flcHhcRU
- うちでは、オプションの設定変えても、ファイルの日付サーバから拾ってきちゃうんだが、
みんなも同じ?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 02:22:02 ID:kaWOIqVG
- >>72
うちも拾ってくるみたい。
ついでに、IEの右クリック、「Wellgetでダウンロード」とかを
「1.WellGetでダウンロード」にしたりすると、
また「Wellgetでダウンロード」を追加してくれるね。
NetTransportとかだとその辺もちゃんとしてるんだけどなぁ(´・ω・`)ショボーン
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 19:40:59 ID:HlQ1psSy
- なかなか使いやすかったのでage
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 20:17:12 ID:EkncJfgQ
- ほしゅ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 14:13:51 ID:0CLZDgiE
- NetTransportのライトユーザーで、mmsダウンロードで頻用して
いたけどこれで十分だな。登録がうざいからこれに乗り換えた。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 22:11:51 ID:RRSwKBjv
- ブラウザからURL送った時にフィルタをもうちょい細かく指定できたらいいなあ
フリーの中じゃ細かい方だけど・・・
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 22:53:52 ID:O+LdSSpZ
- そんなに頻繁に登録画面でるの?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 00:02:03 ID:k6ycTegm
- 起動時に1回だけとかでも嫌な人は嫌なんだよ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 21:12:46 ID:YCxtcWMj
- ネトランより軽いし機能もよかったのでage
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 21:15:35 ID:sFk80mOH
- オプションが保存されない件について
- 82 :ひよこ名無しさん :2005/06/02(木) 22:23:38 ID:27JWLKf+
- Net Transportを利用しているので、書き込ませていただきます。
もしよろしければ、教えてください。
ライセンスがあるものをCD-Rに焼くにはどすればいいのでしょう?
月間アスキーに載っているような事が他の板に書いてありますが
バックナンバーページを見ましたが、分かりませんでした。
いろいろ検索するも分からず・・・ageさせていただきます。
URL Snooper・GetASFStreamとNet Transportを使用。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 22:36:01 ID:/UaYTSNl
- >>82
スレタイをよく読め。ここはWellGetのスレだ。
他所へ来られても迷惑なので、いちおう答えておくと(ライセンスとはDRM、「もの」は動画と仮定)
次のいずれかになると思われる。詳細は自分で検索してくれ。
・動画をキャプチャしてライセンスのない形式で保存してから焼く
・DRMをクラックしてライセンスのない形式に変換してから焼く
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 22:36:22 ID:gpd/0QA0
- 月間アスキーに載っているような事って何?
詳しく頼む。
- 85 :ひよこ名無しさん :2005/06/02(木) 22:50:45 ID:27JWLKf+
- >>83
申し訳ありません。
動画のことについて書かせてもらいました。
・動画をキャプチャしてライセンスのない形式で保存してから焼く
・DRMをクラックしてライセンスのない形式に変換してから焼く
については、勉強不足で今は意味が分かりませんが調べて試してみます。
ご丁寧に、仮定していただきアドバイスをありがとうございました。
ライセンスのない形・DRMにするために、何かしらの変換ツールを探してみます。
>>84
ライセンス・解除で検索すると、2ちゃんの他板が引っかかり
そこで月間アスキーにて、載っているとの事です。
詳しい内容や何月号なのかは分かりません。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/24(金) 16:20:39 ID:P+stRe/J0
- ちょっと前から公式が見られないんだけど、
みなさん見られますか
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/24(金) 22:07:28 ID:Gy0Zrn/v0
- 今は見られますよ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 22:53:46 ID:tmlBQqKL0
- (´・ω・) 書き込み無しカワイソス
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 18:00:24 ID:Oca9/hu/0
- asxでもwmvを落としてくれるようになった
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 16:34:25 ID:36GjIocr0
- 着たい上げ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 23:17:50 ID:14MhRD/H0
- 403notfoundらしいぞゴルァ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 08:07:27 ID:ivs8rIys0
- なに?そのあべこべな組み合わせ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 14:11:45 ID:Y4GX29SY0
- 保守
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 13:56:18 ID:CLjcAIgo0
- ほ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 06:41:37 ID:5wY+emDm0
- メタファイルって言うんだっけ?
サイトからメタファイルへのリンクを
ドロップゾーンにD&Dしたら、メタファイルだけダウソされた。
Net Transportみたいに動画の本体をDLさせる設定はどこ?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 11:54:32 ID:gOGQi7qw0
- >>95
一度メタファイルをDL
メモ帳でアドレスをコピペ
動画をDL
してる
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 18:34:39 ID:Gj6TDDXX0
- >>96
('A`)マンドクセ
Net Transportでいいや。
ありがと。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 21:24:20 ID:/E4hVwjN0
- WellGet上でジョブを他のカテゴリーに移動しても、実際にはファイルは移動しないよね?
これ非常に使いづらい
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/14(水) 15:41:42 ID:IPTBycd30
- 保守2
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/14(水) 18:20:01 ID:aENcyolb0
- 軽いのにもったいないなあ・・・
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/14(水) 22:33:25 ID:5WRU50bu0
- なんてこった。。。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/18(日) 15:34:03 ID:ZH95pGzy0
- 保守3
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/22(木) 19:07:16 ID:Bt2qD2bo0
- >>2
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 19:29:26 ID:lg2ZTuo20
- 保守4
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 20:22:25 ID:at/Rza1e0
- 保守5
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/07(金) 22:25:28 ID:p8QUp49+0
- 保守6
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 20:54:51 ID:oiUzQ3ZU0
- ぜんぜん身のある話題がないね
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/26(水) 01:09:26 ID:2lchrh580
- ネトランで賞とってたな。そういや
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/26(水) 08:23:47 ID:ZtkfklzN0
- >>108
なのに人気がないんだ?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/26(水) 14:19:12 ID:PE83Ubk50
- >>109
だから人気がないんだろうな
- 111 :ハーピィ :2005/10/28(金) 14:01:21 ID:IWiYu8x20
- E・∇・ヨノシ <111ゲット♫
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 00:05:49 ID:py2MiXWi0
- WellGetには、Net Transportの
「ASFストリーミングインデックスを作成」みたいな機能あるの?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 18:38:57 ID:XLpoG0ta0
- WellGet使ってみたがRTSP系には若干弱いと感じる。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 13:40:11 ID:aMiqFk0F0
- 保守7
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい :2005/11/19(土) 19:52:52 ID:eKy2k1Z60
- ネットラン買い忘れたのだが、
使い方知っている人教えて〜〜
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 23:22:08 ID:fXuACAyX0
- インストールすればわかる
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい :2005/11/20(日) 11:41:12 ID:dWIoBIX00
- >RTSP系には若干弱いと感じる
とは、ダウンロード速度が他よりも遅いってこと?
それとも、物によってはダウンロード出来ないってこと?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 11:50:05 ID:YMiYN25H0
- TEST
- 119 :113 :2005/11/25(金) 04:57:27 ID:6TH/LUn90
- >>117
物によってはダウンロード出来ないことがあるます。
でも使ってみた感じライブのmms系プロトコルに強いようにおもえまするです。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 18:28:56 ID:88uyTasV0
- 長い目で見ればTransportのが使えるね。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 19:37:30 ID:e8JDGZ5v0
- せめて言語ファイルがもうちょっとまともなら。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 11:49:45 ID:KOfvsmON0
- これってもう製作は停止したの?
1.25でずっと止まってるけど。
Transportのサブとしてがんばってほしかったのだが
スレも過疎化する一方だしね
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 16:14:33 ID:KOfvsmON0
- 皆さんへご報告
今日久しぶりにWellGetを使い、バージョンチェックをしたところ、
自分のバージョンが1.23だったことが判明しました。
WellGetのホームページにいき、最新バージョンの記述をみると、1.25となっております。
私は最近落としたのでおかしいと思い、ミラーサイトすべてを調べたところ、
WellGetの最新版ではないものがおいてあったりしました。
皆さんもう一度バージョンを確認されてみてはいかがでしょうか?
ちなみは私はバージョンアップして1.23時代オプションをいじると必ず出ていた
整数値を入れてくださいという、日本語化のバグがなくなりました。
ヽ(´ー`)ノマンセー
( ̄ー ̄)ニヤリ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 01:10:17 ID:72GoMPOE0
- 新年
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 11:05:17 ID:hzFvGGcZ0
- これで落とすと勝手にシークバーの補正しているな。
そのうえreal系のファイルも補正できるんだな
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
- 126 :主 :2006/01/06(金) 12:44:09 ID:tGhTtx0h0
- RARの圧縮ソフト教えて!!RARのファイルをダウンロードできません!!
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 13:11:38 ID:unuaFZrI0
- バカだから
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 18:13:41 ID:URs6zZSD0
- 無知・無恥って怖い…
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 20:19:10 ID:4+3dDcuU0
- Lhaplus
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 10:39:27 ID:Ra+wAwBF0
- オフィシャル消えちゃったね
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 21:40:41 ID:5/87nAhf0
- 一応貼っとく
ttp://www.freewarefiles.com/downloads_counter.php?programid=11778
WellGet 1.25 Build 0118 Betaです
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 22:41:52 ID:g7LPKdxO0
- 気をつけろ
WellGet 1.25 Build 1109が中国サイトで出回っていて、メタファイルから
自動でダウンロードできるようになっているが、あきらかにおかしいぞ。
アンスコ時にレジストリ汚しまくって、リカバリに追い込まれた。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 23:26:22 ID:xuMGf4Zb0
- トレードマークのフライングV
日本公演直前でぶっ壊した人だな。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 23:26:57 ID:xuMGf4Zb0
- ごめんよぉ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 17:14:57 ID:LnNHWDPK0
- age
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 13:38:30 ID:KORfyN5H0
- またかよ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 20:34:18 ID:eOAAEwXp0
- もういいよ。<丶`w´>ウェーハッハッハ
Wellgetオフィシャルもつぶれたし、自分の気に入っているソフト紹介スレに
変更する。ちなみに、1レス、一品ずつです。
初回のソフトは、Mayonnaise On Explosion 1.0です。
このソフトでできる事
指定したURLのソースを取得し、リンク先の一覧を作成します。
そのリンク先のファイルをDLすることもでき、
URLのファイルしかDLしないため早く、そして軽いです。
まあ、わかりやすくいうと、asx,ram,などのメタファイルを解析してくれるから、
あとはWellgetにそのurlをぶち込むだけでいいというツールです。
メタファイルを落として、ノートにはって、という人には便利だと思いますよ。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 20:13:14 ID:4BtsQe6k0
- おいお前ら。FCの名作ソフト「いっき」のオンライン対戦するぞ!
↓
http://game.coden.ntt.com/games/ikki.html
King of Wands
http://game.coden.ntt.com/kingofwands/
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 20:16:16 ID:TXvHN37x0
- Gigaget
ttp://www.gigaget.com/
ttp://www.123-free-download.com/download/download-managers/gigaget/7889.html
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 23:40:43 ID:TpoidYzQ0
- >>139
210.22.14.6と219.134.132.80にいろんなポートからアクセスしようとする
なんか感じ悪い
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 00:34:22 ID:plkLbuCY0
- Gigagetって中国?の“迅雷”というソフトだな。
>>140
両方とも中国のIPアドレスだね。いったい何をしようとしているのやら。
アップデートのチェック…?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 10:46:37 ID:HG6hgb0Z0
- >>137
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 16:57:49 ID:75BL5nNF0
- >>139
良いねこれ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 20:27:28 ID:vQvgtuSX0
- 営業乙
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/26(日) 20:39:06 ID:2CodAo0l0
- WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている、
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/29(水) 08:51:50 ID:JRG3d9iC0
- うぃるし
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/31(金) 06:11:51 ID:Qd9XDkVV0
- >>145
そのコピペ最近多いな
戻る